【最近話題のアスクルの事件から考える!働く女性が気をつけたいパソコンのセキュリティ】
【最近話題のアスクルの事件から考える!働く女性が気をつけたいパソコンのセキュリティ】
先日、文具や日用品でおなじみの「アスクル」がランサムウェア(身代金ウイルス)に感染し、業務が止まるというニュースがありました。大企業でも被害にあう今、私たちのパソコンも他人事ではありません。
怪しいメールを開かない、パスワードを簡単にしない、仕事中も定期的にアップデートをする——そんな基本の積み重ねが大切です。
「ちょっとした油断」がトラブルのもと。
わかるとできる日永校では、パソコンの使い方だけでなく、仕事にも役立つセキュリティの基本をやさしくお伝えしています。
安心して働くための第一歩、安心安全にパソコンを使うためにも、まずあなたの街のパソコン教室わかるとできるで、学んでみませんか
わかるとできる
日永カヨー校
無料体験ご希望の方は→ここをクリック
« 前の記事へ