【資格にも仕事にも強い】Wordで学ぶスマート文書作成術
こんにちは。
愛知県弥富市にあるパソコン教室わかるとできる
イオンタウン弥富校です。
履歴書や案内文、会議の議事録などを作ろうとすると
最初から白紙に文字を打ち始めていませんか?
Wordには「テンプレート」という便利な機能があり
あらかじめ整ったレイアウトが用意されています。
例えば、履歴書のテンプレートを選べば
氏名や住所を入力するだけで体裁の整った履歴書が完成します。
文書作成の経験が少なくても、すぐに
きちんとした書類が作れるのが大きなメリットです。
印刷ミスや保存トラブルを防ぐワザ
文書を仕上げたあとは、印刷や保存で失敗しがち。
ちょっとした工夫でトラブルを防げます。
印刷プレビューで最終確認
印刷する前に「ファイル」→「印刷」でプレビューを確認。
余白やページ数を見ておけば、紙とインクのムダを防げます。
保存はこまめに!
作業の途中で「Ctrl+S」を押す習慣を身につけましょう。
USBやクラウド(OneDriveなど)にも保存しておくと安心です。
ファイル名を分かりやすく
「履歴書_2025_応募用」など
あとで見てすぐ分かる名前を付けるのがコツです。
MOS試験にも役立つ知識
Wordの操作は「MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)」
試験の出題範囲にも含まれています。
テンプレートの活用や、印刷・保存に関する知識は
MOS対策でも大事なポイントになります。
資格を目指す方はもちろん
仕事や就職活動にすぐに役立つスキルです。
Wordを上手に使えば、履歴書も案内文もスムーズに完成します。
弥富校ではWordの授業やMOSの講座がございます🐯
詳細はお問い合わせください。
まずは、無料体験という形で一歩を踏み出しませんか?
パソコン教室わかるとできるイオンタウン弥富校
住所:愛知県弥富市五明町蒲原1371-4
電話番号:0567-65-8255
営業時間:
<月・火>10:00~16:20
<水~金>10:00~20:30
<土>10:00~17:30
<日>9:20~12:40
※日程等、詳しくはお電話にてお問合せください。
住所:愛知県弥富市五明町蒲原1371-4
電話番号:0567-65-8255
営業時間:
<月・火>10:00~16:20
<水~金>10:00~20:30
<土>10:00~17:30
<日>9:20~12:40
※日程等、詳しくはお電話にてお問合せください。
« 前の記事へ