Wi-Fiってどうつなぐの?インターネットの基本をやさしく解説
こんにちは。
愛知県弥富市にあるパソコン教室わかるとできる
イオンタウン弥富校です。
皆さんは
「どうやってつなぐの?」
「スマホはつながるのに、パソコンがネットに出ない…」
そんな疑問や不安を感じたことはありませんか?
最近では、スマホやタブレットでインターネットを使うのが
当たり前になっていますが、いざパソコンとなると
「設定がよくわからない」
「つながらないときにどうしたらいいの?」
と戸惑う方も多いようです。
弥富校では、そんな”ちょっとした不安”を
やさしく解消するお手伝いをしています。
この記事では、Wi-Fiやインターネットの基本について
初心者の方にもわかりやすくご紹介します。
Wi-Fiとインターネットの違いって?
まずは、よく混同されがちなWi-Fiとインターネットの違いから。
電波を使ってスマホやパソコンをルーターにつなぎます。
インターネット:世界中の情報にアクセスできるネットワーク。
Wi-Fiや有線接続を通じて利用します。
つまり、Wi-Fiは“つなぐ手段”
インターネットは“つながった先”いうイメージです。
ご自宅では、Wi-Fiルーターを使って
スマホやパソコンをインターネットに接続している方が多いと思います。
よくある接続トラブルと対処法
接続トラブル | 対処法 |
---|---|
Wi-Fiが突然切れる | ルーターの再起動/接続先の再確認 |
「接続されていません」と表示される | ネットワーク設定の確認/機内モードの解除 |
特定のサイトだけ開けない | DNS設定の変更/キャッシュのクリア |
速度が極端に遅い | 混雑時間帯の回避/有線接続の検討 |
接続はあるがページが表示されない | ブラウザの更新/セキュリティソフトの確認 |
それでもうまくいかない場合は、無理せず誰かに相談するのが一番。
弥富校にご相談ください!
※相談されたい方はご入会お願いします
スマホのギガとWi-Fiの違い
スマホを使っていると「ギガが足りない」
「通信制限がかかった」なんてこと、ありませんか?
これは、スマホが携帯電話会社の回線(4Gや5G)を使って
インターネットに接続しているため、使えるデータ量に制限があるからです。
教室でできること
当教室では、Wi-Fiやインターネットの基本を
実際に操作しながら学ぶことができます。
パソコン上でのインターネットの操作を学びたい
→インターネット(Microsoft Edge)講座[2025]
がおすすめの講座です!
インターネットはこわくない!
Wi-Fiやインターネットは、ちょっとしたコツを知るだけで
ぐっと身近で便利なものになります。
「難しそう…」と思っていた方も、実際に触ってみると
「意外とできた!」と笑顔になることが多いんです。
まずは、教室の雰囲気を見にいらっしゃいませんか?
見学や無料体験レッスンも随時受け付けております。
下記よりお申し込みください♪
住所:愛知県弥富市五明町蒲原1371-4
電話番号:0567-65-8255
営業時間:
<月・火> 10:00~16:20
<水~金> 10:00~20:30
<土> 10:00~17:30
<日> 9:20~12:40
※日程等、詳しくはお電話にてお問合せください。
« 前の記事へ