新生活様式って何が変わる?何をしたらいい?パソコンが必要だ!
こんにちは、パソコン教室わかるとできるコープデイズ豊岡校の成田です
 海開きもあり、少しずつ但馬にも日常が戻ってきつつありますね。
しかしながら、まだまだ安心とは言えない状況です。厚生労働省より発表されました「人との接触を8割減らす、10のポイント」に沿って日常生活を見直していく必要があります。
 ①ビデオ通話でオンライン帰省
 ②スーパーは1人または少人数ですいている時間に
 ③ジョギングは少人数で公園はすいた時間、場所を選ぶ
 ④待てる買い物は通販で
 ⑤飲み会はオンラインで
 ⑥診療は遠隔診療 ※定期診療は間隔を調整
 ⑦筋トレやヨガは自宅で動画を活用
 ⑧飲食は持ち帰り、宅配も
 ⑨仕事は在宅勤務 ※通勤は医療・インフラ・物流など社会機能維持のために
 ⑩会話はマスクをつけて
となっております。
 赤字の箇所を見て頂くと・・
 パソコン・スマホ・インターネットに関連している項目は
なんと7つ!!!
既に実践されている内容から、
 まだ実践前・・・なんて内容もあるのではないでしょうか?
これからの生活を安心して過ごすために、パソコン・スマホを初めてみましょう。
スタッフ一同お待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お一人お一人に合わせた幅広いが講座ございます。豊岡市内だけでなく、久美浜、香住、浜坂方面などからも通学頂いております。見学もできますのでお声掛けください。ご来校心よりお待ちしております!
↓ お問い合わせは、お気軽に今すぐ教室まで ↓
*****************************
パソコン教室 わかるとできる
 コープデイズ豊岡校
TEL/FAX:0796-24-6128
 mail:toyooka@alphastudio.jp
*****************************