全国教室案内

school map

教室ブログ

お仕事に役立つパソコン知識のマナー集

みなさんこんにちは!トコトコスクエア所沢校です😊

今回は知っていると役立つ、パソコン知識のマナー集をご紹介いたします!


お仕事に役立つパソコン知識のマナー集

1. ファイル名の付け方

  • 半角英数字と「_(アンダースコア)」や「-(ハイフン)」を使うと安全

  • スペースや全角記号は避ける(環境によって開けない原因に)

  • 内容+日付で管理しやすく
    例:report_2025-08-10.xlsx


2. メールの添付ファイル

  • 送る前に開けるかチェック(破損やパスワード設定忘れ防止)

  • 添付するファイルは圧縮かパスワード付きZipで送るのが安心

  • 大容量ならクラウドリンクを活用


3. USBメモリや外部媒体の扱い

  • 仕事用と私物は必ず分ける

  • 挿す前にウイルスチェック

  • 抜くときは「安全な取り外し」を忘れずに


4. 会議中のPC操作マナー

  • タイピング音が大きいと気になるので静音キーボードや打鍵音軽減

  • 資料を探す時間が長いと場が冷えるので、事前にフォルダ整理

  • 画面共有前はデスクトップを整理&通知オフ


5. データ保存・バックアップ

  • 重要データはローカルとクラウド両方に保存しておくと安心

  • 1つのフォルダに全てを詰め込まず、案件ごとに整理する

  • バックアップ日を決めてルーチン化しておく


6. 共有フォルダの使い方

  • ファイル名に「最新版」「最終」だけではNG → 日付を入れる

  • 誰かが開いていると上書きできない場合もあるので、同時編集できるクラウドを活用すると便利

  • 不要になったファイルは削除か「old」フォルダへ移動


7. 個人情報の取り扱い

  • メール誤送信は必ずダブルチェック

  • 印刷物は放置しない

  • パソコン離席時は画面ロック(Windows:Win+L、Mac:Control+Command+Q)


もちろん、会社によってルールなどがあるので全てに当てはまる訳ではありませんが、知っておくと便利な場面があるかもしれません😊お仕事などで役立てていただけたら嬉しいです。

以上、今回は知っていると役立つパソコン知識のマナー集をご紹介しました。

パソコンやスマートフォンをもっと使いこなしたい!という方も、

初めてパソコンやスマートフォン・タブレットに触るという方も、大歓迎です!!

ぜひぜひ実際に教室へいらしてみて下さい。

無料体験、教室見学は随時行っております!

お気軽にお問合わせください♪

■無料体験・教室見学のご予約方法

お電話をいただくか、予約フォームよりご予約をお願いいたします💁‍♀️

📞04-2968-7668

 


パソコン教室わかるとできる トコトコスクエア所沢校

埼玉県所沢市東町5-22 トコトコスクエア1階
04-2968-7668
月~木 10:00~20:20/金土日祝 10:00~17:30(不定休)

西武新宿線 所沢駅(西口)から徒歩約6分
駐車場あり/2時間まで無料

お気軽にお申込みください!

« »