USBメモリ 曲がったら? 2019-06-16 その他静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 パソコンにさしてあったUSBメモリに腕が当たって USBメモリが曲がってしまった・・・ということはよくありますよね。 その時、… つづきを読む
パソコンを習いたい方!!無料お試し体験会 2019-05-29 お知らせ・キャンペーン静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 初心者、お仕事スキルアップ、資格を取りたい、学生・新社会人のスキルアップを目指した方必見! ≪すみや流通どおり校… つづきを読む
EUCについて 2019-05-17 その他静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 EUCってなに?? ・EUCとは EUCとは企業において、システム管理者任せではなく、実際に業務に携わる利用する部門自らが、基… つづきを読む
スマホ・パソコンで写真や動画を送る方法 2019-05-15 その他静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 最近では、スマホ、デジカメの性能が上がり、1枚あたりの写真容量(サイズ)が大きくなりました。 そのため、そのままではメールに添… つづきを読む
パソコンの基礎 メッセージの対処 2019-04-19 その他静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 パソコンでアプリケーションソフトを使っていたり、インターネットに接続しているときなど 操作していると、突然に小さな画面が現れた… つづきを読む
新紙幣のフォント 2019-04-12 その他静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 財務省は九日、一万円、五千円、千円の紙幣(日本銀行券)を刷新し、5年間をかけて2024年度上期から発行すると発表しました。紙幣… つづきを読む
Wimdows10 「IME言語バー」をタスクバーに表示させる方法 2019-04-05 その他静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 「IME」は、Windowsに最初からインストールされている日本語入力ソフトで、日本語に直訳すると“入力方法編集プログラム”で… つづきを読む
Gmailアプリ(パソコン、Android、iPhone・iPad)最新バージョンアップ 2019-03-01 その他静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 Gmailの最新バージョンアップ「Gmail 9.1.13.233495724.release」の配信が始まりました。既にバー… つづきを読む
USBメモリーを選ぶには… 2019-02-06 その他静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 データの持ち運びのために使われるUSBメモリー。 当教室でも、生徒様それぞれにUSBメモリーを持っていただき、勉強した内容を保… つづきを読む
インストラクターのパソコン活用術(成長時計) 2019-02-02 その他静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 インストラクター杉山です。 私事ですが、孫が1歳になりました。 それを祝って、娘が「成長時計」というものを作りました。 成長時… つづきを読む