【生徒様紹介】約4年間の集大成!努力家Fさん
こんにちは!パソコン教室わかるとできるダイエー草加校です(^^)/
今日は長年の目標を達成された努力家の素敵な生徒さんをご紹介します。

★ T.Fさん 80代 女性
★ 通学期間:約8年
★ 受講講座
 ・Word 入門編
 ・Word 基本編
 ・Word 活用編
 ・Excel 入門編
 ・パソコン整理術
 ・フォトアプリ講座
 ・素敵に活用!かんたんフォトムービー講座
 ・PowerPoint 基礎編
 ・PowerPoint 応用編
 ・デジタル基礎講座
 ・筆ぐるめ
 ・iPhone講座
 ・PowerPointお楽しみ講座

趣味の一環で合唱団に所属しているFさん、長年使っていた歌集を新しく、きれいに一冊にまとめようと思い歌集作成をスタートしました。約280ページ分の歌詞を根気強く入力し続け10月についに完成しました!
教室にいるスタッフはもちろん、時々臨時で入っているスタッフもFさんの歌集作成はもちろん知っていて完成した作品を見ては「すごいね!努力が実ったね!!」と大喜びです♪
作成期間は約4年、教室に通学している期間の約半分を歌集に捧げております。こだわりと愛情たっぷりの素敵な作品に仕上がりました!

Fさんにお願いをしてアンケートを記入していただきました!
質問① 教室に通おうと思ったきっかけを教えてください
仕事でPCは使用していたのでキーボード操作はできました。しかし各勤務先でプログラミングされたものに入力だけのことでした。ワード・エクセルなど詳しく知りたい、自分のオリジナルを作りたい・・・・がきっかけでした。
質問② 歌集を完成させる中で大変だったことを教えてください
ひらすら入力作業が続いたこと。日常生活の中でPCに向かう時間を作り出すこと。
 「歌集を作ろう」と思い付きで始めたこと。
質問③ 歌集を完成させる中で楽しかったことを教えてください
お教室の先生にアドバイスを受けながら、新しい操作を覚えたり”歌集”としての形が見え始めたこと。「マンツーマン」の時間は大変ありがたく思いました。感謝!!
質問④ 今後の目標を教えてください
ここまで歩んできた記録(オーバー)があります。
 文章サークルで書き残してきた「作品」をしとまとめにしてみたいと思っています(できるかな~?)
最後にFさんの歌集作成のお手伝いをさせていただき感じたことを少しお話させてください。
 スタッフの入れ替わりがあり、私がFさんのお手伝いをさせて頂くようになったのはFさんの入力作業が半ばを過ぎたあたりからでした。
 途中からではありますがFさんと「こういうレイアウトの方がきれいに見えそう!」「ここは妥協せずこだわりましょう!」と目標高く、試行錯誤にながら行うマンツーマン授業は私自身も勉強になることが多くありました。完成した作品を見せてもらったときは本当にうれしかったです!
 まだまだ目標高く、やりたいことを持ってくださっているFさんだからこそ作れる作品がたくさんあるかと思います。今後のFさんの作品にも期待しております!!
今回ブログに掲載の許可をくださったFさん、ありがとうございました!
今後楽しくお勉強していきましょうね★
************************************************
カウンセリング・無料体験ご希望の場合は前もってご予約をいれていただけるとお待たせすることなくスムーズにご案内ができます。
事前予約のご協力をよろしくおねがいします。
℡:048-929-4649
************************************************

