デジタル用語を覚えよう!デジタル基礎講座!! 2021-05-14 スタッフおすすめ講座こんにちは!インストラクターの渡辺です。 最近、パソコンやスマホを勉強し始めた方だと『なかなか用語が難しい』や『横文字が覚えられない』という話をよく聞きます。そんな方におすすめしているのが「デジタル基… つづきを読む
ワクチン接種予約が始まりました! 2021-05-12 その他皆さんこんにちは!インストラクターの佐々木です。 さて、岡崎市では5月10日より、ワクチンの予約が始まっています。 生徒様にもいろいろとお話を伺っていますが、「電話をしても繋がらない」「… つづきを読む
ネットを活用して豊かな生活を! 2021-05-10 その他こんにちは!インストラクターの大林です。 みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。なかなか外に出かけられないので、休日らしいことができなかった!という方もいたかもしれ… つづきを読む
5月休校日のお知らせ 2021-05-02 お知らせ・キャンペーンこんにちは!インストラクターの佐々木です。5月の休校日をお知らせします。 5月3日(月) 5月4日(火) 5月5日(水) は、ゴールデンウィークの為、終日休校となります。 お問い合わせの際は休校日を除… つづきを読む
分かりやすい文書作成のコツ ~箇条書き~ 2021-05-01 その他こんにちは!インストラクターの大林です。 前回、フォントサイズを大きくすると行間も広がること、行間の調整についてご紹介しました。 Wordの初期設定(標準)では、フォントは「游明朝」、フォントサイズは… つづきを読む
ストリートビューで、お家で旅行気分! 2021-04-28 その他こんにちは!インストラクターの渡辺です。 最近は、コロナウイルスの影響もあり旅行に行くことが難しくなっていますよね。そういう時にはGoogleMap(ぐーぐるまっぷ)のストリートビューを使うと旅行気分… つづきを読む
分かりやすい文書作成のコツ ~フォントサイズと行間②~ 2021-04-23 その他こんにちは!インストラクターの大林です。 前回、フォントサイズを大きくして、ポイントとなる部分を目立たせる方法をご紹介しました。 ですが、「目立たせようとフォントサイズを大きくしたら、こ… つづきを読む
今の時代こそ資格取得を! 2021-04-21 その他皆さんこんにちは!インストラクターの佐々木です。 朝ニュースを見ていたら、「コロナ禍で資格を取得する方が多い」という特集を放送していました。 船舶の操縦資格など、できると面白そうな資格もありましたが、… つづきを読む
手早く入力!タッチタイピングを覚えよう!! 2021-04-19 その他こんにちは!インストラクターの渡辺です。 新年度になりまして、パソコンを使う機会が増えたという方も多いかと思います。パソコンを使うとなると必然的にキーボードでの文字入力を行うことになります。なかなか文… つづきを読む
分かりやすい文書作成のコツ ~フォントサイズと行間~ 2021-04-17 その他こんにちは!インストラクターの大林です。 前回は、文書の印象を変える、フォントの種類について説明しました。ゴシック体や明朝体など、どのような種類のフォントがあるかを見てみるのも楽しいかも… つづきを読む