【今からでも間に合う!】40代からの「私らしい」パソコン活用術
「今さらパソコンなんて…」と思っていませんか?——
「今さらパソコンを始めても遅いんじゃない?」
「若い人みたいにサクサク使えないし、恥ずかしい…」
そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか?
でも、実はパソコンを学ぶベストタイミングは
“必要だと感じた今” なんです!
40代・50代は、家庭でも職場でも
「ちょっとしたパソコンスキル」が求められることが増えてきます。
スマホだけではカバーしきれない
“整理する力”“伝える力”を、今こそ見直してみませんか?
あなたらしい目標に合わせて、
「できた!」が増える毎日を一緒に始めましょう。
なぜ今、パソコンスキルが求められているの?
働き方の変化(リモートワーク、オンライン申請、書類のデジタル化)
PTAや地域活動でも「Word」「Excel」使用が当たり前に
スマホだけでは対応しきれない「書類作成」や「データ整理」など
パソコンが必要な場面がより多岐にわたっています。
初めてご来校される方からよく伺うのが、
「スマホは使えるけど、パソコンは苦手…」というお声。
でも実は、パソコンの方が“ラク”な場面もたくさんあるんです!
基本からしっかり学べば、自信を持って使いこなせるようになります!
「私らしい使い方」ってどんなこと?
仕事での活用
- 書類をWordできれいに整える
- Excelで計算や表の帳票作成・修正
- フォルダ分けで効率よくデータ整理
家庭や地域活動での活用
- PTAの案内文や報告書の作成
- 趣味のサークルでチラシ・名簿づくり
- 写真の整理やフォトアルバム作成
再就職での活用
- 履歴書の作成・保存
- ZOOMを使ったオンライン面談の練習
「何に使いたいか」によって、必要なスキルは人それぞれです。
“私らしい”パソコン活用方法を見つけることが、楽しく続けられる秘訣ですよ♪
学び直しは「今」がチャンス!
「若い頃は忙しくて…」
「子育てが落ち着いたらと思ってた…」
気がつけば、パソコンはどんどん進化していて――
「今さら始めても追いつけない」と感じていませんか?
でも実は、40代・50代だからこそ、“自分のために”学べる今がチャンス!
生徒様との定期面談では、こんなお声も頂いています。
「以前とは違って、“学ぶ目的”がはっきりしているから集中できる!」
「周囲に自分のスキルが認められて、すごく嬉しかった!」
パソコンを使いこなすことは、現代社会において
「私らしく働く」「私らしく暮らす」為の第一歩。
「今」始めれば、きっと未来の自分が楽になります♪♪♪
まずはお気軽にご相談ください
パソコンは、一人ひとりの目的に合わせて学ぶことで、
“役に立つ”スキルが自然と身につきます。
「私にもできるかな?」と迷っている方ほど、ぜひ一度無料体験をしてみてくださいね♪
あなたの「やってみたい」を、私たちが全力で応援します!
パソコン教室わかるとできる ラパーク瑞江校
🏢 〒132-0011 東京都江戸川区瑞江2-1-2 ラパーク瑞江店4F
📞 03-6638-9970
📩 mizue@wakarutodekiru.info
🚉 都営新宿線「瑞江駅南口」から徒歩1分