【スタッフ休日】スマホひとつで旅ができる!?〜イベント当日編〜
こんにちは!パソコン教室わかるとできるゆめタウン三豊校の川口です😊
前回の「準備編」に続き、今回はイベント当日編をお届けします!
✈ 飛行機チェックインもスマートに!
飛行機は事前にANAのアプリから予約していたので、
前日にスマホでチェックイン手続きも完了!
当日は列に並ばず、QRコードをかざすだけでスムーズに搭乗できました👏
高松空港では荷物の預けは有人対応でしたが、
羽田空港ではなんとセルフチェックイン機があり、
並ぶこともなく、待ち時間ゼロで預けられるのがとっても快適でした✨
🏨 ホテルのチェックインも“1秒”で完了!
今回宿泊したのは「APAホテル」
アプリの**“1秒チェックイン”機能**を利用して、
スマホのQRコードをかざすだけでチェックイン完了!
ちなみに、アプリを使っていない方はフロントに並ぶ必要があり、
私が宿泊した日は受付が長蛇の列…!
アプリ予約の便利さを実感しました(^^♪
🚃 会場まではGoogleマップとモバイルSuicaで♪
ライブ会場へは電車で移動。初めて行く場所だったので、
Googleマップで経路を調べて、迷うことなくスムーズに到着!
電車もモバイルSuicaを使えば、切符を買う手間もゼロ✨
チャージもアプリからできてとても便利です。
さらに、駅のコインロッカーもSuicaで支払い&解錠できるので、
引換券をなくす心配もなし!(※スマホをなくすと困るのでご注意を…💦)
🎫 物販&入場もデジタルでスムーズ!
ライブ会場の物販は、事前に整理券をアプリで取得していたおかげで、
ほとんど待つことなく購入できました😊
入場時も、ダウンロード済みの電子チケットをスマホで提示するだけ。
紙のチケットを忘れる心配もなく、荷物もコンパクトに!
🎶 ライブは大満喫!そして夜の横浜へ
ライブはとっても楽しかったです✨
会場内は写真NGでしたが、レアな曲も聴けて大満足!
帰りは電車が混んでいたので、
Googleマップを使ってホテルまで徒歩で帰ることに🚶♀️
約30分、横浜の夜景を楽しみながら無事にホテルへ戻れました🌃
途中、スマホのカメラで写真を撮って、Instagramに投稿📸
旅行中の思い出を、友達とシェアするのも楽しいですよね♪
次回はいよいよ横浜旅行・最終回!
【2日目編】をお届けしますので、どうぞお楽しみに✨
« 前の記事へ