全国教室案内

school map

教室ブログ

日付を計算しよう!

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪村松です。

Excelの計算式の紹介をしたいと思います。

普段使っている計算だと面白くはないので(/・ω・)/

日付の計算について

子供ちゃんが2018年12月12日生まれてお食い初めの100日は

いつになるんだろうと思いExcelで計算をしてみました。

A1のセルに日付(生まれた日)を入れます(゜-゜)

A2にセルに=A1+100と入力すると。

100日後の日付が出てきますΣ(・ω・ノ)ノ!

 

生徒様でカレンダーで頑張って数えたとお話もありました。

 

せっかく、Excelで簡単に計算する方法があるので

ぜひぜひ活用してみてくださいねヾ(≧▽≦)ノ

 

授業でも割合の計算や日付の計算の他の方法も

勉強することもできます

ぜひぜひ、ご相談くださいね!

 

お気軽にお申込みください!

« »