💻パソコンを勉強すれば、町内会のお知らせも自分で作れる!
こんにちは!
パソコン教室わかるとできる メグリア校の松下です😊
最近、「町内会のお知らせや回覧板を自分で作れるようになりたい!」という生徒さんが増えています。
パソコンを使えるようになると、実は地域の中でとっても活躍できるんです✨
🗒️ 町内会のお知らせって、どんなときに使うの?
たとえば…
清掃や防災訓練のお知らせ
お祭りやイベントの案内
回覧板や掲示板の掲示文
など、地域の連絡に欠かせません。
でも、手書きだと枚数が多くて大変…。
そんなとき、Word(ワード)を使えば、見やすく・きれいに・短時間で作れるんです!
💡パソコンを習うと、できることがこんなに!
📍 写真やイラストを入れた「読みやすいお知らせ」作成
📍 文字の大きさ・色を自由に変えられる
📍 保存・印刷・メール送信も自分でできる
一度テンプレートを作れば、次回からは内容を変えるだけ!
町内会や自治会でも「頼りにされる存在」になれます😊
🌸メグリア校では「ワード実践講座」開講中!
初心者の方でも安心!
文字入力の基礎から、チラシ・お知らせ・年賀状の作り方まで
インストラクターが丁寧にサポート致します✨
<!パソコン教室をお探しの方!>
「ちょっと気になる!」という方は、お気軽にスタッフまでお声かけください(^^)/
パソコン教室をお探しの方はパソコン教室授業満足度№1※を獲得した「わかるとできる」までお越しください!
※《調査概要》
————————————————————————
アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
調査期間:2019年10月2日~3日
調査方法:インターネット調査
調査概要:パソコン教室10教室を対象にしたサイト比較イメージ調査
調査対象:全国の20代~60代の男女 1,063名
————————————————————————
◆◇=*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*=◇◆