全国教室案内

school map

教室ブログ

MOSってどんな資格?

こんにちは!イオンモール加西北条校です。

本日は、前回出てきた「MOS」についてご紹介いたします。

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)は、マイクロソフト社のソフトウェアであるWord・Excel・PowerPointの操作スキルを証明できる資格です。
Word、Excel、PowerPoint、Wordエキスパート、Excelエキスパート…と種類が分かれています。

MOSを取得していると、ご自分のパソコンスキルを具体的に証明できます。
例えば、履歴書にWordのMOS資格を取得している事を書いておかれると、ご自分の能力・スキルをアピールする事ができます。「Wordの操作ができます」と自己申告するよりも、「WordのMOS資格を取得している」という事実のほうが客観的な評価なので説得力がありますし、具体的にどの操作ができるのかがすぐ伝わります。
職場においても、資料作成の操作が効率良く出来るようになり、短時間で資料作成が出来るようになるでしょう。

学生の方なら、学校の課題でレポートでWord・Excel・PowerPointを使われる際、MOSを取得できるレベルのスキルがあればストレスなくスムーズに操作ができるようになり、課題作成の効率が上がるでしょう。

また、パソコンをお仕事で使う事がなくても、「習い事」としてお勉強しに来られている方も大勢いらっしゃいます。そういった方々は、お勉強を頑張った証明としてMOSを取得されます。実用する機会がなくても「あなたはWord・Excel・PowerPointの操作ができます!」と認められる事は嬉しいですし、達成感を味わえます。

MOSは国際資格ですので外国でも通用します。有効期限が無いため更新が必要なく一生消失することがありません。そういった面でもとても便利な資格です。

わかるとできるでは、パソコンの操作の基礎からお勉強して頂けます。ですのでただMOS試験に合格できるだけでなく、それに見合った実力も身につきトラブルにも対応できる応用力が身につきます。
是非下記のリンクからお気軽にお問い合わせ下さい。私達と一緒にお勉強しましょう!

 

お気軽にお申込みください!

«