【60代から始めるパソコン】「OneDriveってなに?」を卒業!初心者でもクラウドを使いこなす方法
皆さんこんにちは!「クラウドって何?」「パソコンのデータ保存、なんだか難しそう…」そんな不安を抱えていませんか?今回は、そんな疑問を解決し、見事OneDrive[2023]講座を修了された60代の生徒さん、Aさんをお祝いします!㊗️
今回は、Aさんの学習の様子とインタビューの感想を掲載させていただきます。パソコン学習を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!😊
Q1. 受講前に不安や心配はありましたか?
特に不安はなく、新しいことを学ぶのが楽しみでした。
私の目的は、OneDriveを使って知り合いの間で回覧板を共同で編集できるようになることです。
でも、正直なところ、私からすると「OneDriveって一体なに❓❓🤔クラウドってなに❓❓」という、何も分からない状態だったんです。だからこそ、まずはOneDriveの基礎的な部分を学びたいと思っていました。
実際に講座を受けてみると、何も分からない状態から、OneDriveの仕組みや、「容量が不足しています」といったメッセージが出てきたときのトラブルの対処法まで、とても分かりやすく解説してくれます。
この講座のおかげで、目標だった回覧の共同編集ができるようになるまでの道筋がはっきりと見えてきました!
この後は先生が、OneDriveを使って回覧を共同で編集するやり方を実際のお手本を見せながら個人レッスンで教えてくださる予定なので、それもとても楽しみです😊
このパソコン教室は、基礎から実践まで、生徒一人ひとりの目標に合わせて丁寧にサポートしてくれるので、いつも安心して頼りにしています😊
Q2. 講座で一番勉強になったことは何ですか?
OneDriveは、クラウドに持っていけるデータが選べなくて、Windowsのデータを何でもかんでもクラウドに送っちゃうというイメージがなんとなくありました。
でも、この講座で、OneDriveの容量を圧迫しないように、必要なファイルだけを選んでOneDriveと同期できるということを知って、とても勉強になりました。これで必要なデータだけを安全に管理できる自信がつきました😊
Q3. スタッフの対応はいかがでしたか?
いつも丁寧に対応してくださり、とても感謝しています。特に言うことは無いです。
Q4. 当パソコン教室に通って良かったことを教えてください。
今まで「なんとなく」でしか理解していなかったパソコン操作が、この教室に通うことで「具体的」に分かるようになりました!
先生方が丁寧に教えてくれるので、難しいと感じていたことが、いつの間にかできるようになっていて、毎日がとても楽しいです。
Aさんのように、パソコンに苦手意識があっても大丈夫です。当教室では、生徒さん一人ひとりの「なぜ?」に寄り添い、目標達成まで丁寧にサポートいたします。
これからも当パソコン教室は、皆さんの学びを全力でサポートいたします!
お電話でご予約・お問い合わせする場合は、084-966-3925までお電話ください。