Windows 10サポート終了まで1カ月を切りました!やっておくべきことは…?
Windows 10サポート終了まで1カ月を切りました!
Windows 10のサポート終了が2025年10月14日に迫り、いよいよ残り1カ月を切りました。
2015年に発表されてから10年あまりが経過したWindows10。
その間にWindows11へと移行している方もいると思いますが、Windows10を使い続けている方もいらっしゃると思います。
Windows 11へ移行していないのは、パソコンがWindows11へのアップデート要件を満たしていないのが理由かもしれないし、もしくはパソコンの用途が限定的でWindows11にする意義や価値を見いだせない、という人もいるかもしれません。
ただ、サポートされなくなったWindows10を使い続ける悪影響は決して小さくありません。
なぜサポート切れのOSを使い続けてはいけないのかを簡単になりますが解説させていただきます。
Windows 10のサポートが終了するとどうなるのか
10月14日でWindows10のサポートが終了するというのは、その期日を迎えた瞬間にWindows10の動作がストップするというようなものではありません。
Microsoft社による、Windows10のセキュリティアップデートや不具合修正をはじめとするサポート対応がなくなります。
具体的には、
・Windows Updateを通じたセキュリティアップデートが提供されなくなる
・それ以外の不具合修正や機能改善のアップデートも提供されなくなる
「今は問題なく動いているし、機能も十分だからアップデートがなくなっても気にしない」と考える人もいるかもしれません。
ですが、機能改善はともかく、セキュリティアップデートが提供されなくなるのは誰にとっても無視はできません。
なぜなら・・・
・(ウイルス感染などで)パソコンが利用できなくなって業務が滞る
・情報漏洩やデータ消失の危険性が高まる
・別のPCにも悪影響を与える可能性がある
今やパソコンはインターネットにつなげて使うことが基本になっています。
ですが、インターネットを通じてパソコンの脆弱性を突くウイルス、スパイウェア、マルウェアなどによる悪影響は日々激化しています。
たとえばWindows11における、2025年9月の月例セキュリティ更新プログラムは、実に81件もの脆弱性に対する修正が行なわれています。
インターネットにつながっているから危険であって、つなげていなければ安全、というものでもありません。
USBメモリなどを介して危険なデータやプログラムを受け渡ししてしまう可能性もあります。
こうしたセキュリティアップデートは毎月提供されています。サポート終了によってアップデートが受け取れなくなることで、日を追うごとに危険性がどれだけ高まってしまうか想像つくと思います。
Windows11への移行は、セキュリティなどの観点から必須となるでしょう。これからも不安なく仕事に趣味にパソコンを活用していけるよう、しっかりと準備した方がいいでしょう。
Windows11講座開講中!
「パソコン教室わかるとできる」では、Windows10からWindows11のパソコンになっても困らないように、最新のWindows11の講座を開講しています!
わかるとできる講師:BUNちゃん先生によるサポート終了対策セミナーも開講中!
また、ダイエー市川駅前校では、個別説明会も実施中!今月からWindows11の勉強を始めている生徒様も多くいらっしゃいますよ♪
19日(金)・25日(木) 10:30~ 13:30~ 15:45~
当日ご都合が合わず、ご来校できなかった方。始めようと思ったけど、タイミングを逃してしまった方。この機会に、パソコン・スマートフォンの勉強を始めてみませんか?
当日はご予約の方を優先させていただきます。そのため直接お越しいただいても、すぐにはご説明できない場合もございます。その時は、別の日程をご案内させていただきます。
まずは教室までお問い合わせください。
個別説明会へのご予約について
★ お電話の場合 ★
①047-320-0018 へお電話
②無料個別説明会への参加希望の旨をお伝えください
③無料個別説明会の日付・参加時間を決めていきます
④何点かパソコンまたはスマホの使用状況についてお伺いさせていただきます♪
★ ホームページ無料個別相談申込フォームの場合 ★
①無料個別説明会申込フォームを開く
②必要な項目に入力して頂き、送信
③教室からお電話またはメールにてご連絡させていただきます♪
説明会のインターネット予約は↓をクリック!
ご連絡がしやすい方法でOK!
お気軽にお問合せ下さい(*^^*)
お待ちしております✨
ダイエー市川駅前校では、BUNちゃん先生のわかりやすく楽しい授業を映像授業で学習します。自分のペースで理解するまで何度でも学習できる個別学習です。
BUNちゃん先生の授業の後は、授業の復習課題・演習を行い作品を作る過程で操作をしていくので【本当にできる力】を身に付けることができます。
私たちインストラクターもしっかりサポートします。BUNちゃん先生の授業だからこそ「わかる」から「できる」ようになっていきます(^^♪
教室では個別カウンセリングを実施して、皆さん個人個人に適切なカリキュラムを提案させていただきます。ぜひ一度教室までご連絡、またはご来校ください。
スタッフ一同、お待ちしております♪
お問い合わせは…
資料請求はこちらをクリック
無料体験はこちらをクリック
TEL:【047-320-0018】
Mail:【wdichikawa@wdtaka.jp】
« 前の記事へ