全国教室案内

school map

教室ブログ

⚠️ 初心者が知らないと危ない! AppleアカウントとGoogleアカウントの使い方まとめ

皆さんこんにちは、インストラクターの吉長です。
本日も教室は明るく楽しく元気よく営業しています。

スマホを買ったときに作る Apple ID(iPhone) と Googleアカウント(AndroidやGmail)
実はこの2つ、ただのログイン用ではなく、
スマホの命綱ともいえる大事なアカウント です。

間違った使い方をしてしまうと、
・データが消える
・ロックがかかって使えなくなる
・乗っ取り被害
など、重大トラブルにつながる可能性があります。

以下に初心者が特に気をつけたいポイントをまとめました👇


① アカウントの「パスワード忘れ」は最大の事故

Apple ID や Google のパスワードを忘れると
✔ 機種変更ができない
✔ 初期化しても使えない
✔ LINEや写真が復元できない
など、スマホが完全に使えなくなる事態が起きます。

メモに残す・家族と共有するなど必須です。


② 複数アカウントを作ると、大混乱の原因に

何も知らずに
・Apple IDを2つ
・Googleアカウントを3つ
と作る人が多いですが…

これが 「写真が消えた」「LINEが戻らない」 の原因になります。

➡ スマホ1台につき
・メインのApple IDは1つ
・Googleもメイン1つ

が基本です。


③ アカウントのメールを消すとログイン不能になる

「使っていないから」とメールアドレスを解約・削除すると
そのアドレスが AppleやGoogle のログインに使われている場合、
一切ログインできなくなるケースがあります。

➡ データが消えても復旧できません。


④ 不審メール・SMSに反応すると乗っ取りの危険

現在数々の企業をはじめAppleやGoogleをかたる詐欺SMSが急増中!メールの中のリンクを押すと、
✔ パスワード流出
✔ クレジットカード被害
✔ アカウント乗っ取り
につながる危険があります。

➡ メッセージのリンクは絶対タップしないようにしましょう。


⑤ バックアップを取らないと、データが全部消える

スマホが壊れた瞬間、
・写真
・LINE
・連絡先
・アプリのデータ
すべてが消えます。

➡ iCloud(Apple)やGoogleドライブのバックアップは必須。


📌 まとめ

Apple ID と Googleアカウントはスマホの心臓部。失うとスマホが使えない。

初心者の方ほど「知らずに危ない状態で使っている」ことが多いので注意が必要です。

下記の画像をクリックすると説明会予約フォームに進みます。
お気軽にお問い合わせくださいね。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

わかるとできる碧南校

〒447-0038
愛知県碧南市荒子町5-43
ソフトバンク隣

初心者様も大歓迎!

TEL : 0566-46-6978

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

お気軽にお申込みください!

«