「名起こし」のお菓子
こんにちは!
お菓子大好き、インストラクターの高須です!
特に誰かに買っていって喜んでもらうのが好きで、お土産選びは楽しいですね♪
今回は、東京に行かれた生徒様 Y様からお土産をいただきました!
東京は浅草の名物、雷おこしです!
サクサクとした食感がたまらない・・・一度食べると止まらないですね(^^)
Y様、いつもありがとうございます!
そういえば、「雷おこし」って、なんで「おこし」ってついてるんでしょ?
「雷」は「雷門」のことだと何となくわかるのですが…(・・;
というわけで、調べてみました!
グーグルで『雷おこし 由来』と打ち込んで、検索をポチっとな。
Wikipediaで出てきました!(画像をクリックで詳細が見られます)
これによると、元々「家を起こす」「名を起こす」をかけた縁起物として、また「雷よけのおまじない」として売られていたそうです。
そしてその発祥は「17世紀後半の延宝年間(1673年~1681年)にまで遡る」とのこと!
とても長く親しまれてきたお菓子なんですね!
パソコンやスマホで検索ができるようになると、疑問に思ったことをすぐ調べられるようになるのでとても便利ですよ♪
Y様もパソコン、スマホで楽しく検索ができるよう練習中!
ぜひ楽しんでいってくださいね♪
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
それでは〜ノシ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
わかるとできる碧南校
〒447-0038
愛知県碧南市荒子町5-43
ソフトバンク隣
初心者様も大歓迎!
TEL : 0566-46-6978
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★