iPhoneが充電されないのは不具合や寿命ではないかもしれない
はいどうも後藤です!最近気付いたことがありまして、それは『充電が途中で止まる』現象です。まだ1年半くらいしか使ってないのにどうして!?と。 最初はケーブルが壊れたのかな、と思い新しく買ったり、接続する…
ドリル・課題集を攻略できるとチラシが上手に作れる~レイアウト編~
はいどうも後藤です!!3月も元気にやってまいりましょう!私たちの教室には現在、小学校2年生の生徒様がおりますが、大分ローマ字も覚えてきてパソコンの入力も慣れてきました。因みに入力はホームポジションです…
SmartArtの知られざる裏ワザ
皆さんこんにちはこんばんは、そしておはようございます!後藤です(^^♪ 今日はたまたま見つけたSmartArt(スマートアート)の裏ワザをご紹介します!!今回はPowerPointのSmartArtで…
もしもの時に③復元ポイントの作成
さて、今回のお題はもしもの時に①ともしもの時に②に引き続き、もしもの時に③をご紹介したいと思います。 回復ドライブは出来る限りすぐに用意しておくべきものです。システムイメージもパソコンに不具合を感じる…
タッチタイピングが出来れば時間が増える
後藤でございます。「仕事の早い」という言葉があります。私はどちらかというと仕事は遅くも早くもないですが腰が重いです←ダメ人間 最近では私たちの教室に転職目的でスキルを磨く20代の方のご入会が増えていま…