今年もMOSの季節がきた。受験者急増中

ここ数年、毎年、年始あたりから徐々に受験者が増えて、3月にピークを迎えます。そして4月からまた減って落ち着いてきます。きっと就職や転職、配置転換などのお仕事の理由だろうと思いますが、それにしてもここ数…
私が入門編講座を薦める、多くの生徒が納得する理由

生徒の皆様が学習を始めるとき、ほとんどの場合で特定の目的があります。そして生徒様にはそれぞれ経験値や技術が異なりますが、私は多くの生徒様に入門編から初めて頂いております(全員ではありません)。理由を端…
4月キャンペーンの折り込み入りました!!

先日、間違って投稿してしまった「nohana」の使い方の記事が無事にTwitterに上がっていればいいのですが・・・一度投稿するとTwitterに上がってしまいますが、投稿日時を変えるとたぶん上がらな…
アルバムアプリ「nohana(ノハナ)」使い方

先日はノハナの紹介をさせて頂きましたが、今回はその使い方についてご説明します。過去の記事を読みましたが、いやぁ紹介しかしていませんでした(-.-;)ということで改めて手順をざっと説明します(尚、画面は…
スマホでアルバムづくりが流行っています

私たち教室では月に一度、教室新聞なるものを発行しております。その中で何回かご紹介させていただいている「nohana(ノハナ)」というアプリが流行りまして、生徒様でも利用される方が増えました。料金も操作…