知識や知力と年齢は必ずしも比例しない

まだわからんか・・・・心じゃよッ!清水です。 小学生や中学生の時、もちろん高校や大学、社会人になってからもですがクラスに一人や学年に一人であったり滅茶苦茶頭がいい人っていたと思うんですよ。今私がその時…
実は中学生の時にフラグが立っていた話

伏線回収してる。清水です。 中学生の時に職業適性検査みたいなものを学校でやった(というかやらされた)んですけど、その時にシステムエンジニアやプログラマーに適正があるみたいなことが確か書い…
VBAエキスパート受けられるようにしました。

受けられるよ。清水です。 早速ですが、VBAエキスパートを当校で受けられるようにしました。浜松市内だと1か所しかなく、静岡か安城まで行かないといけなかったんですよね。。。 実際私が受けた時にも受けた方…
Excel VBAエキスパート受けてきました

疲れました。清水です。 昨日は有給もらいましたが、ほとんど勉強できずに現実逃避してしまいました。 ピクロス楽しい! で、今日は本番。 13時30分からの試験で、10分前に到着してないといけないんですが…
出来る方法を探す

どうすればできるか。清水です。 ここでも何度か書いている通り、人間は変化を嫌う生き物であり新しいことというのは中々受け入れられないものです。困難に直面した時にも出来ない理由、やれない理由を探しがちです…